2021.10.16 ジャッキーチェン好きが集うライブをstand.fm上で開催しました!!🐲
めっちゃ盛り上がった。。数人のジャッキーファンの間だけですが。。(笑)
とにかく楽しい1時間でした。ジャッキー最高。
そんな楽しい雰囲気の音声は以下リンクから聞く事ができます🌛✨
以下当日の台本(という名のメモ)
当日トークテーマ(順不同になるかも)
🐲 オープニング
🐲 皆様のジャッキーとの出会いエピソード
🐲 好きな、オススメな成龍映画
🐲 ここがイイ!至高のアクションスタント
🐲 俺のジャッキー自慢
🐲 スタエフNo1は誰だ?成龍雑学クイズ!
🐲 その他フリートーク
ゲスト紹介
簡単にお名前とジャッキーファン歴、1番好きな作品とかで自己紹介
ジャッキーチェンの超ざっくり解説、WIKI引用
ジャッキー・チェンは、香港の俳優、監督、プロデューサー、武術家。
Wikipediaより引用
恵まれた身体能力を活かして、暗い復讐劇が多かったカンフーアクション映画の世界に、ハロルド・ロイドやバスター・キートンなどのコメディ映画の要素を取り入れた、コミカルで明るい作風のカンフー映画を送り込み、一躍アジア圏で有名になる。その後ハリウッドにも進出し数多くの映画に主役として出演。66歳を迎えた2020年現在でも自らアクションスタントをこなすことで知られる。代表作は『プロジェクトA』など多数。
雑学クイズ
①ジャッキーチェンの生年月日は??
1 1956年4月7日
2 1964年4月24日
3 1954年4月7日
4 1977年4月6日
正解は3
②子供のジャッキー・チェンの愛称は次のうちどれ?
1 パーパー
2 ピーピー
3 ぺーぺー
4 ポーポー
正解は4
自伝、愛してポーポーも有名。
ポーポーはジャッキー・チェンが産まれた時に、ご両親がつけた愛称
ジャッキーは産まれた時に大きな子だったんですって。
5.7キロ!?だったそうですが、お母さんのお腹に12ヶ月いたらしいんです。
それって通常の予定日より2ヶ月も遅いってことですよねえ。
③現在のジャッキー・チェンの愛称は次のうちどれ?
1 威哥
2 大哥
3 小哥
4 大姐
正解は2
④ジャッキーがスタントマン時代に出演したブルース・リー主演の映画名は?
1 ドラゴン危機一発
2 死亡遊戯
3 ドラゴンへの道
4 ドラゴン怒りの鉄拳
正解は4
⑤ジャッキーチェンの元芸名「陳元楼(龍)」から「成龍」の名で初めて主演した映画はどれ?
1 少林門
2 少林寺木人拳
3 新精武門
4 成龍拳
正解は3
⑥映画「プロジェクトA」の主題歌のタイトルは?
1 東方的威風
2 東方的威力
3 東方的醉夢
4 A 計劃
正解は1
⑦映画「プロジェクトA」が香港で公開されたのは西暦何年か?
1 1982年
2 1983年
3 1984年
4 1985年
正解は2
香港83年12月、日本84年2月
⑧映画「ポリス・ストーリー」で二階建てのバスに乗り移る際に使った道具は??
1 杖
2 傘
3 縄
4 鉄パイプ
正解は1
⑨映画「レッドブロンクス」でスタントで足を骨折してしまったジャッキー。
しかしそのまま撮影を再開したとある方法とは?
1 途中から骨折した設定に脚本変更した
2 脅威のスピードで骨折が回復し、何事もなかったかのように出戻った
3 薄いギプスの上からスニーカーを履いた
4 ギプスの上にスニーカーの絵を描いた靴下をはいた
正解は4
ギプスの上にスニーカーの絵を描いた靴下をはいて撮影を続けた
⑩ハリウッドのチャイニーズシアターにジャッキーが残していないのはどの形?
1 足形
2 鼻形
3 顎形
4 手形
正解は2
<ちょっと難しめ>
⑪「天中拳」、「蛇鶴八拳」、「成龍拳」これらの作品に共通するロケ地はどこでしょう?
1 台湾
2 タイ
3 中国
4 韓国
正解は4
⑫映画「ポリス・ストーリー」で最後の大スタント、ポール滑り降り。
あのスタントで起こった出来事、以下の中で正解はいくつあるでしょうか?
1 滑り落ちた際の摩擦熱で両手が大やけど
2 誤って普通の電圧の照明使って感電
3 落下地点にクッションを置いておらず、尾てい骨骨折
4 スタント後も演技を続けて結果、脊髄損傷
正解は3つ、3以外全部ほんと
⑬「僕が負けたまま終わった作品はこれが唯一だ」と本人が語る映画のタイトルは?
1 七福星
2 拳精
3 少林寺木人拳
4 プロジェクトA2
正解は1
⑭ジャッキーチェン映画の数々で名脇役として出てこられる火星さん。スタントマンとしても超一流の方。
彼の本名はどれ?
1 マース
2 マーズ
3 チャン・スー
4 チャン・ウィンファ
正解は1つ
時計台からの落下スタントもされてます。
4
⑮ジャッキーチェンが「笑っていいとも!」にゲスト出演した回数は?
1 10回
2 11回
3 12回
4 21回
正解は3
コメント